2012年2月2日木曜日

総会

年に2回ある隊員総会が1月に開かれました。
ベナン中の隊員がコトヌーに集合します。

さて、今回は日本から医療団の方が見えたため、少し長めの日程。
1日目は医療団の方の講義、午後に学校保健隊員の分科会。
2日目に総会と、隊員活動紹介。
3日目に安全対策講座と、一村一品販売会、帰国隊員の活動発表、という内容でした。

皆がどんな活動をしているかよくわかったし、刺激になりました。

小学生のような感想。。。


お楽しみはみんなのベナン衣装、
総会の期間中、多くの隊員がベナンの衣装を着るのですが、かなり皆こっています。
ベナンの伝統衣装から始まり、
仕立て屋さんに頼んだ浴衣、着物、チャイナドレス、ウエディングドレス(!)に至るまで。

脱帽です。

あと個人的に一村一品販売会が好きです。
各地のグループや障害者の方が作った商品を販売されるのですが、
力作ばっかりでかなりの見もの!お買いもの!でした。

ベナンにはカラフルな布があるので、小物入れ一つとってもとても色鮮やか。
日本へのお土産にと地道に購入中。
一部紹介します。

シアバター(ベナン北部が山地)の石鹸。顔も洗えます。


パーニュ(布)で作った小物入れ(奥)。しっかりしていて丈夫です。手前は、


洗濯ロープで編んだバックや、腕輪、キーホルダー。


サンダル。


通称アラダバック(アラダで作られているバック)。なんでも入るし、バックの入り口を寄せるとふたもできます。


魚のうろこで作ったピアスと、ヘアゴム。右がポーチ、中がビニールなのでちょっとこぼれても大丈夫だそうな。


ベナンで身体障害を持つ方を見かけることは多く、
よく道でお金を求めています。
そうではなく自立して生活しようと活動するNGOがベナンにもあり、
福祉センター配属の隊員が、何人か一緒に活動しています。


最後におまけ。
同期でお揃いの衣装。

3 件のコメント:

  1. 山地は産地 変換 へんか ん??
    日本でもシアバターが入ったクリーム売ってるよ。
    人気らしい。

    返信削除
  2. 着物の柄みたいな雰囲気もあるね
    おもしろー

    返信削除

  3. あれ意味わからんね。直しますありがとう。
    シアバターが日本で有名なことは私も知ってるよ笑!
    日本でもベナン産のシアバタークリームが売っているそうなので、探してみてね。

    かな
    そうなんだよ!着物作ってた人もいたよ。
    中の肌着から帯まで作れるそうな。
    あと、バトミントンのシャトル柄とか、ダイナマイト柄とか、水道柄とか、一瞬わかんないんだけど実は、って柄があってかなり面白い。今狙ってるのは鶏柄です。

    返信削除

自己紹介

自分の写真
2011年6月より西アフリカのベナン在住。青年海外協力隊村落開発普及員としてベナンの学校保健に関わる仕事をしています。首都ポルトノボ(porto-novo)にある、ウエメ・プラトー県教育事務局(DDEMP)配属。千葉県出身。